


旅する丸干しを楽しむレシピ
南イタリア風 【ドライトマト・ガーリック】
ドライトマト、フライドガーリック、唐辛子入りのオイルはピリッとスパイシー!
味わい深い丸干しによく合います。ビール、ワインと好相性。
パンやパスタにも。
丸干しパスタ
明るい色のワインといっしょに♪
フライパンに丸干しのオイルと瓶の中のドライトマト、鷹の爪、丸干しを入れて炒める。
パスタのゆで汁を適宜加えてソースを作り、パスタに絡める。塩味はお好みで。
カナッペ
フランスパンにクリームチーズと旅する丸干しをフードプロセッサーにかけたものを塗り、
丸干しとハーブをトッピング
旅するブルスケッタ
天気の良い晴れた日に♪
フランスパンに丸干しを切ったものをのせ、お好みでチーズやプチトマト等をのせる。
トースターで焼き、焼きあがったものにオイルをかける。
阿久根プレーン【ボンタンエッセンス】
鹿児島県阿久根産のボンタンオイルがほのかに香るプレーンタイプ。
朝獲れるウルメイワシの丸干しの旨味をシンプルに味わえます。
バーニャカウダ風
丸干しのオイル大さじ1とマヨネーズ大さじ1を混ぜる。
市販のバーニャカウダソースに丸干しをフードプロセッサーにかけてもよい。
アスパラガスやパプリカ等のお好みの野菜につけて。
丸干しの梅茶漬け
しっとりとした朝食や夜食に♪
ご飯に大葉をちらし、丸干し、梅肉をのせ温かい日本茶をかける。
お好みでゴマや醤油をかけてお好みの味に。
丸干しと梅の酒肴
日本酒や焼酎といっしょに♪
スライスしたダイコン(またはカブ)にシソを挟み、丸干しと梅干の果肉をのせて、
丸干しのオイルをかける。塩気は丸干しの持つ塩味を生かして。
プロヴァンス風 【オリーブ・ハーブ】
ハーブ入りオイルの爽やかな香りで丸干しがすっきりとした味わいに。
イワシにオリーブを添えてどうぞ。
白ワインに合うおいしさです。
丸干しのニース風サラダ
冷えた白ワインやロゼといっしょに♪
ドレッシングの材料(丸干しのオイル小さじ2、酢小さじ1、塩ひとつまみ)を混ぜる。
くし切りのゆで卵、トマト、ブラックオリーブ、ゆでたジャガイモ、レタス等のサラダに丸干しをのせ、
ドレッシングをかける。
マドラス風 【カレー・ミックスビーンズ】
香り高いカレーと唐辛子入りのオイルで丸干しの旨味がグッと引き立ちます。
食感が楽しいミックスビーンズ入り。ビールが進む味わいです。
マドラスのれんこん炒め
れんこんをうすく切り、旅する丸干しマドラス風をお好みのサイズに切ります。
オイルも入れてフライパンで炒めます。
お好みで塩コショウを入れて出来上がり。
マドラスのじゃがいも炒め
じゃがいもの皮をむき、水にさらしてアクを抜きます。
それを小さく切ったものと旅する丸干しマドラス風をお好みのサイズに切ったものを、
マドラス風のオイルと一緒にフライパンで炒めます。
お好みで塩こしょうとバジル等をかけて出来上がり!
丸干しベジナン
ジントニックなどロングカクテルといっしょに♪
ナンやパンの上にアスパラガスなどの野菜と丸干しをのせ、瓶の中のミックスビーンズを散らし、
パルメザンチーズを振ってオーブンで焼く。最後に丸干しのオイルをかける。
-
SOLD OUT
-
SOLD OUT
-
No Image旅する焼エビ スタンドパック3Pセット 5000円以上で送料無料SOLD OUT