鹿児島県薩摩川内にある、温州みかんやシャインマスカット・ぶどう、紅はるか・安納芋などのさつまいもをネット通販で全国にお届けするネットショップ「おひさまとくだもの」です。
6月に入り、夏のような気候の日が増えてきました。
鹿児島は梅雨入りし、ジメジメと蒸し暑い日が続いています。
そんなジメジメの暑い日におすすめなのが、おひさまとくだものでも販売している飲むみかんゼリーです♪
優しい甘みがふんわり広がるみかんゼリーは、ゼリー飲料なので、とろとろ食感でごくごく飲めます。
パウチタイプなので、そのままちゅうちゅうと飲めるゼリーです。
毎年人気が高まっていて、愛媛県や和歌山県などのみかんの産地からも続々新商品が登場していますよね!
おひさまとくだものでは、みかんの味わいがバランスよく口の中で広がるよう、搾汁方法にも一工夫し、お砂糖には宮崎で製造されているきび砂糖と使用することで、加熱処理で風味がなくなってしまう温州みかんの弱さを補ってあげています。
また、みかん農園に生まれた我が子に喜んでほしいという願いから誕生したゼリーなので、白砂糖よりも少しでも体に優しい素材を使いたいと思ったことも、きび砂糖を使用している理由でもあります。
愛媛県などの産地からは、たくさんの種類が出ていて、おひさまとくだものでも、他の味わいはありませんか?とお問合わせいただくことも多くありましたが、なかなか納得のいく完成にならず、商品化出来ずにいました。
が、、、!やっと新しい種類が完成しました!
今回、商品化したのは、スイートスプリング味です!

スイートスプリングは、青果としての販売では、年々人気が上がってきていて、毎年たくさんのご注文いただいており、このスイートスプリングを使いたいと思っておりましたが、なかなか商品化出来ずにいました。
最後にやはり行きついたのは、結局シンプルな方が良いということでした。
くだものの味わいは、どれも個性があり、目指す味わいにならずに、たくさんのものを足し加えてしまいがちです。
でも、それは、個性だということ。それが、くだものなんだということでした。
スイートスプリングは、苦みや酸味が少ない柑橘です。柑橘独特の苦みが少なく、クセのない味わいで、みかん特有の酸味や苦みが苦手なお子様でも、飲みやすくなっています。
みかん味の方は、みかんらしい風味があり、濃厚な味わいがお楽しみいただけます。
ぜひ、二つの種類を飲み比べて、楽しんでいただけたらと思い、飲み比べセットをご用意致しました。

どちらも、そのまま凍らせることが出来るので、一旦凍らせた後、室温で10分くらい解凍したら、簡単にフローズンが出来ます♪
暑い日のおやつにピッタリです♪
色々アレンジしてお楽しみください!


おひさまとくだものの店舗でも販売致します。
現在、感染症拡大防止のため、休業が続いておりますが、7月からの再開を目指して、現在準備しています。

コメントを残す