ぶどうを食べるときの順番

こんにちは、鹿児島県薩摩川内でみかん、安納芋、ぶどうなどのくだもの中心のネットショップを運営する、

おひさまとくだもの」の、店長くるすです。

 

薩摩川内にある、地元の美味しいものを取り揃えたおひさまとくだもののお店では、

夏の旬のくだものの代名詞である「巨峰」をはじめとした、ぶどうの販売が始まりました🍇

2019年も無事にぶどうの初収穫を迎えることができて、とても嬉しく思っています!
ぶどうが房ごと食卓に並んだとき、
みなさんは、房のどちら側から食べますか?

ぶどうって、縦に長く段々になっているので、

同じ房でも微妙に糖度(甘さのことです)や味わいが違うんです。

 

 

ぶどうの房の、一番先端の部分、とんがっているところですね。
ここが、一番!
未熟。。
らしいです(^_^;)
なんとなく、数が少ないからか、
ここが、一番美味しそうに見えませんか?(私の勘が悪いだけ?)
でも、違うようです(^-^;
で、一番おいしいのは、なんと
房の一番上の部分!(茎に近い部分です)
ぶどうの房は、上の方から熟していって、
最後に先端部分が熟すらしのです! 
茎(軸と言います)から栄養が通ってきて実に届きますので、
茎に近い部分はより早く、多くの栄養を吸収できるから。
というのが理由のようです。
ぶどうを栽培する生産者さんとお話ししていた時に、
教えてくれました。
なんというか、
回転寿司の1番先頭の席って、誰よりも早く好きな物を取れるから、
1番最初にお腹一杯になる。。というのと似ていますね。
(例え、ヘタ(笑))
というわけで、ぶどうの房は、
下から上へ食べていく方が、おいしく食べられるということになります。

ぶどう栽培の特徴を活かして、

1番未熟で甘味が少ないとされる先端から、1番甘味が強いとされる肩方へ食べ進めると、段々甘くなって行くので、最後まで美味しくいただける、ということですね。

段々酸っぱくなるより、良いですよね。

先端から肩へ向かって
 
ぜひ、試してみてくださいね♪

 

あ、でも、1番大事なのは、順番ではなく、楽しく食べること🎵

です(^^♪

 

2019年も東郷町の美味しぶどうをよろしくお願いします♪

 

【おひさまとくだものの実店舗】
〒895-1105 鹿児島県薩摩川内市東郷町南瀬2421−4
営業時間11:00~15:00 定休日毎週日曜日・火曜日
TEL:0996-42-4056

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です