おひさまとくだものと、こもれびの暮らし
太陽の光を浴びて育つみかんの木の足下には、必ずこもれびがあります。そこにあるのは、光と影。どちらもあるからこそ、その光景はとても優しい。良い時もあればそうじゃない時もあるのが自然の産物。それは人間にも言えること。ありのままでいい。暮らしの日常を木漏れ日のように暖かく、朗らかに、自然のままに。
そんなこんなで、なんと普段より早起きとなってしまった日曜日の朝は、
溜まった部屋の片づけや掃除をするに限る(気が向いた時だけ)。
うっかり予定外に早起きしちゃったから、少し時間が出来たので、
最近ハマってるホッとサンドで、ステキな朝食を満喫しよう♪
そう思い立ち、ベーコンを焼き、パンの上に、ベーコン、少しマヨネーズで和えた刻みキャベツを並べ、
真ん中に卵。
(今回はキャベツの真ん中くぼませるの覚えてた!えらい!←初めての時、くぼみがなくて、卵の流出がすごく、買ったばかりのホットサンドメーカーが大惨事になりました。)
ヤバい、これは絶対美味しいやつだ。
待つこと3分。
チーン!
いつもよりも、良い音に聞こえた。(いや、絶対いつもと同じ。)
おぉぉぉぉ!
めっちゃ美味しそうじゃないか!!!(ちょっと待って、、、写真、、雑すぎて美味しさ伝わらないけどww)
テンションが上がった。
せっかくだから、張り切ってフォークとナイフも並べて、
ステキ女子の朝食っぽくしよう!
そうだ、今日は早起きをしてるんだし、
早起きしてオシャレな朝食を演出してみるんだ。ステキ女子っぽく。
いい感じ♪
これはもう、完全にステキ女子!
完璧だ。(たぶん、全然完璧じゃない。)
さて、いただくことにしよう。
いただきまーす
次の瞬間、、、、、
私の手は、フォークとナイフではなく、パンの方に向かっていた。
もう、秒で。
気付いたら、ホッとサンドを掴んでいたのですよ。。。
あ。。。
すっかり満足したのでしょうね、きっと。。。
ステキ女子への道のり、、、遠し。
こんな休日の始まり。。。
ステキな一日になりそうです(笑)
ちなみに、”ホットサンド”と入力したいのに、私のPCが、どうしても、
”ホッと”する”サンド”でしょ?と言いたい風な変換してくれます。
癒しの我がパソコン。優しいな(笑)
というわけで、あえて、ホッとサンド、お直ししてません(笑)
なんか、すみません(笑)
我が家のホットサンドメーカーは、ビタントニオのホットサンドメーカーを使っています。
コメントを残す